忍者ブログ

うみのふね~Reis van het Alumel~

大航海時代オンライン、Eurosサーバでのんびり暮らす日記です。 日記以外も多そうな予感です。
[13]  [12]  [11]  [10]  [9]  [8]  [7]  [6]  [5]  [4]  [3

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

SSをまとめて。その2・航海編

その2は航海中に体験したことなどを。

ちなみに今は冒険、交易が20くらいで海事は10ちょっと。
やっとヨロッパから離れ始めたところです。


石のたくさんある陸地



もともと冒険が好きで冒険から始めたので
資金が少し潤ってLV20になったところで冒険に戻りました。
陸地におりて、いままで迷子になってばかりだった陸地を探索します。


さすがに以前と比べて強くなり、陸戦もさくさくこなせるように。
やっとみつけた岩の群れは圧巻でした。

冒険は浪漫があって楽しいね。
経験値や条件は厳しいかもですが、ゆったりやるにはちょうどいいかんじです。



初アフリカ



変装すれば入れると気付かなかった私。
ターバンをつけて、いざアフリカに上陸です。

どっからどうみてもあやしぃですね。
さすがに町役人には怪しまれていました。
多少馴染みの服を着ていればあまり気にしないでくれるんでしょうか。
懐が広くてよかったですね。



釣り~



マグロが釣れるという噂を聞き、ベルゲンの街中でひたすら釣り。
結局ガセだったようで釣れませんでした。

諦めかけてそのまま南下したところ


マグロ!!!!!!!!!!

マンボウまで!!!!!

諦めかけていたので瞬間を撮り損ねましたが、なんとか画面に文字をおさめることに成功しました。
漁船を目指す私にとっては大きな一歩、初マグロです。
自分で釣ると喜びもひとしおですね。


ちなみにこのマグロは、その1の記事の姫君にお礼として渡しました。
貰ったものに比べるとずいぶん安価なんだけども。
会った時渡せるもののなかで一番いいものでした。


今では、釣ったマグロと貰ったマグロは、大事にアパルタメントに保管しています。
冷凍保存でもしてるんでしょうか。
ナマモノを取っておける世界でよかったです。



雪~



大航海でもとても寒そうな北海ですが、バルト三国に近づくと雪が見れます。
この時代はちょっと何て呼ぶかわからないのですが、ストックホルム周辺の危険海域に入るあたりですね。

正面からくるきらきらとした大粒の雪。
あまり船もいない地域だからかとても綺麗です。

うちの近所は雪が滅多に降らないので、なおさら嬉しかったりするのでした。



副官~




最初は、悩みに悩んだ末ハサンにしました。
調理補助をもっていて縫製にも繊維取引があったので。
ただ、序盤に覚える技能があまりアルメルに関係がないものばかりだったので、思い切って変えました。

大人気のフランシーヌです。縫製特化な人ですね。
家畜取引を覚えたので既に恩恵に与っています。
フランス語もあるからフランス語切れるし。
アムス~カレー間で経験値をちょこちょこ稼いでいる身としては至れり尽くせりです。

まだ全部能力がオープンしていないものの、一人目で主計長はAだから、そのまま使いそうです。
PR
Submit Comment
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[05/15 あるめ]
[05/15 ティリス]
[05/05 大航海時代オンラインオンラインランキング]
[03/18 あるめ]
[01/26 ふぁらん]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Character
Euros

1st:アルメル
ネーデル人 冒険中心
釣り好き 縫製上げ中

2nd:フェリダ
フランス人 工芸上げ中
(C)2005-2010 TECMO KOEI GAMES CO., LTD. All rights reserved.
このホームページに掲載している『大航海時代 Online』の画像は、 『大航海時代 Online』公式サイトにおいて使用許諾が明示されているもの、 もしくは『大航海時代 Online』の有効なアカウントを所有しているユーザーが 株式会社コーエーテクモゲームスから使用許諾を受けたものです。
バナー
作ってみました。
バナーです
当ブログはリンクフリーです。 お気軽にどうぞー。
忍者ブログ [PR]
Template by repe