うみのふね~Reis van het Alumel~
大航海時代オンライン、Eurosサーバでのんびり暮らす日記です。
日記以外も多そうな予感です。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
SSをまとめて。その1・ツーショット編
撮りためたSSをまとめて記事に。
重いかもしれません。すみません。
ささやかなコメントとともに、今日までさかのぼってみます。
相方さんと露店@アムス
相方さんも私もネーデルランド人です。
何故ネーデルにしたかというと、BGMが好きだから。
多分一度やっていたら拠点をリスボンに置いていたことでしょう。
そのぶん「段々遠くまで行ける様になった!」という達成感はあるもので(はじっこの国だからね)
成長を実感することが出来ます。
で。まぁ隣に座ってるのはいいんですが、同じものを売ってのけるあたりが相方さんです。
まったく油断もスキもありませんです。
ギルドマスターへの報告
アムスのギルドはどこも小さいです。ロンドンも同じ大きさなので、初めてリスボンを見たときは、広さにそりゃぁ驚いたものです。
でもどうしても回り込まないと話しかけられません。
どうもクリックするとここまで歩いてしまいます。
慣れですかね。今では懐かしい思い出です。未だにそうですが。
相方さんと撮影
相方さんと撮影、私のほうはセカンドのフェリダです。
もうちょっと肌の色が濃くても良かったかなぁと思います。
ブーゲンビリアを入手したので記念撮影です。
商会員さんと撮影
商会員のひとり、麗しの姫君との撮影です。
ナントの陸地に潜っていたところ、発掘物を携えて出口で待っていてくれました。
ありがたやありがたや。
今でもしっかりと愛用しています。
ちなみに
ほんとはこうでした。
カボチャ!
綺麗なドレスが着たい、と縫製を生産として選んだものの
実際はわりとこんなかんじです。
今はモラ&ターバンの「風呂上りルック」を愛用しています。
PR
あけまして
あけましておめでとうございます。
昨年から再開したばかりの大航海ですが、だんだんと慣れてきました。
携帯から投稿できるようにしたので、更新頻度が上がるといいな。
今年の初夢は
大航海で交易レベルが上がる夢でした!
…正夢になるだろうけどさ、いいのか、そんな夢で!
交易レベルが上がれば商用サムブークが乗れるわけですが
夢までわかりやすい人で涙がでますね。
今年もよろしくお願いします。
昨年から再開したばかりの大航海ですが、だんだんと慣れてきました。
携帯から投稿できるようにしたので、更新頻度が上がるといいな。
今年の初夢は
大航海で交易レベルが上がる夢でした!
…正夢になるだろうけどさ、いいのか、そんな夢で!
交易レベルが上がれば商用サムブークが乗れるわけですが
夢までわかりやすい人で涙がでますね。
今年もよろしくお願いします。
[05/15 あるめ]
[05/15 ティリス]
[05/05 大航海時代オンラインオンラインランキング]
[03/18 あるめ]
[01/26 ふぁらん]
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Character

1st:アルメル




2nd:フェリダ


最新記事
(12/14)
(07/20)
(05/14)
(03/22)
(03/22)
(03/22)
(03/21)
(03/20)
(03/19)
(03/18)
リンク
(C)2005-2010 TECMO KOEI GAMES CO., LTD. All rights reserved.
このホームページに掲載している『大航海時代 Online』の画像は、
『大航海時代 Online』公式サイトにおいて使用許諾が明示されているもの、
もしくは『大航海時代 Online』の有効なアカウントを所有しているユーザーが
株式会社コーエーテクモゲームスから使用許諾を受けたものです。
バナー
作ってみました。

当ブログはリンクフリーです。
お気軽にどうぞー。